| 題名 | 著者・編者 | 副題 | 訳者 | 出版社 | 発行年月 | 
			
				| 1968年時代転換の起点 | 岡本宏/編 |  |  | 法律文化社 | 19950201 | 
			
				| 20世紀エネルギー革命の時代 | 舛添要一 |  |  | 中央公論社 | 19980701 | 
			
				| 20世紀思想事典 | 木田元/編 |  |  | 三省堂 | 19890401 | 
			
				| 21世紀問題群 | 中村雄二郎 | 21世紀問題群ブックス 1 |  | 岩波書店 | 19950901 | 
			
				| E・モラン自伝 | エドガール・モラン |  |  | 法政大学出版局 | 19990201 | 
			
				| TVA | D・E・リリエンソール | 民主主義は進展する | 和田小六訳 | 岩波書店 | 19490601 | 
			
				| le surr'e alisme | ジャクリーヌ・シエニウー=ジャンド |  | 星埜守之/鈴木雅雄/訳 | 人文書院 | 19970201 | 
			
				| ある思索の過程 | 遠山諦虔 | ヨーロッパ哲学の追思索 |  | 芦書房 | 19730401 | 
			
				| ある思想家の回想 | L・バーリン |  | 河合秀和 | みすず書房 | 19930601 | 
			
				| かたちのオディッセイ | 中村雄二郎 |  |  | 岩波書店 | 19910101 | 
			
				| こころの旅 | 神谷美恵子 |  |  | 日本評論社 | 19741201 | 
			
				| はかない幸福  ルソー | ツヴェタン・トドロフ |  | 及川馥 | 法政大学出版局 | 19881201 | 
			
				| はじまりののレーニン | 中沢新一 | シリーズ精神史発掘 |  | 岩波書店 | 19940401 | 
			
				| われら  未知なる時代 | いいだもも |  |  | 三一書房 | 19670501 | 
			
				| アーレントトとハイデガー | エルジビェータ・エティンガー |  | 大島かおり訳 | みすず書店 | 19960501 | 
			
				| アダム・スミスと現代 | 田中正司 |  |  | 御茶の水書房 | 20000701 | 
			
				| アダム・スミスの自然神学 | 田中正司 | 啓蒙の社会科学の形成母体 |  | 御茶の水書房 | 19931101 | 
			
				| アフター・フォティズムと日本 | いいだもも |  | 山田鋭夫 | 御茶の水書房 | 19920701 | 
			
				| アプレ・フォーディズムの時代とグラムシ | いいだもも |  |  | 御茶の水書房 | 19911201 | 
			
				| アメリカ | ジャン・ボードリヤール | 砂漠よ永遠に |  | 法政大学出版局 | 19880401 | 
			
				| アメリカ思想史  1 | 思想の科学研究会/編 |  |  | 日本評論社 | 19500601 | 
			
				| アメリカ思想史  2 | 思想の科学研究会/編 |  |  | 日本評論社 | 19501001 | 
			
				| アメリカ思想史  3 | 思想の科学研究会/編 |  |  | 日本評論社 | 19500101 | 
			
				| アメリカ思想史  4 | 思想の科学研究会/編 |  |  | 日本評論社 | 19510301 | 
			
				| アリストテレス全集  01 | アリストテレス | カテゴリー論  他 | 山本光雄/訳 | 岩波書店 | 19710101 | 
			
				| アリストテレス全集  02 | アリストテレス | トピカ | 村治能就/訳 | 岩波書店 | 19700201 | 
			
				| アリストテレス全集  04 | アリストテレス | 天体論 | 村治能就/訳 | 岩波書店 | 19680801 | 
			
				| アリストテレス全集  05 | アリストテレス | 気象論 | 泉治典/訳 | 岩波書店 | 19690201 | 
			
				| アリストテレス全集  06 | アリストテレス | 霊魂論他 | 山本光雄/訳 | 岩波書店 | 19681001 | 
			
				| アリストテレス全集  07 | アリストテレス | 動物誌  上 | 島崎三郎/訳 | 岩波書店 | 19680601 | 
			
				| アリストテレス全集  08 | アリストテレス | 動物誌  下 | 島崎三郎/訳 | 岩波書店 | 19690101 | 
			
				| アリストテレス全集  09 | アリストテレス | 動物運動論他 | 島崎三郎/訳 | 岩波書店 | 19690601 | 
			
				| アリストテレス全集  10 | アリストテレス | 小品集 | 副島民雄/訳 | 岩波書店 | 19690401 | 
			
				| アリストテレス全集  11 | アリストテレス | 問題集 | 戸塚七郎/訳 | 岩波書店 | 19681101 | 
			
				| アリストテレス全集  12 | アリストテレス | 形而上学 | 出隆/訳 | 岩波書店 | 19680401 | 
			
				| アリストテレス全集  13 | アリストテレス | ニコマコス倫理学 | 加藤信郎/訳 | 岩波書店 | 19730401 | 
			
				| アリストテレス全集  14 | アリストテレス | 大道徳学 | 茂手木元蔵/訳 | 岩波書店 | 19680901 | 
			
				| アリストテレス全集  15 | アリストテレス | 政治学 | 山本光雄/訳 | 岩波書店 | 19690301 | 
			
				| アリストテレス全集  16 | アリストテレス | 弁論術 | 山本光雄/訳 | 岩波書店 | 19681201 | 
			
				| アリストテレス全集  17 | アリストテレス | 詩学他 | 今道友信/訳 | 岩波書店 | 19720801 | 
			
				| アルチュセール哲学・政治著作集  1 | ルイ・アルチュセール |  | 市田良彦/訳 | 藤原書店 | 19990601 | 
			
				| アルチュセール哲学・政治著作集  2 | ルイ・アルチュセール |  | 市田良彦/訳 | 藤原書店 | 19990701 | 
			
				| イスラム・ネットワーク | 宮崎正勝 | アッバース朝がつなげた世界 |  | 講談社 | 19940501 | 
			
				| イメージの哲学 | フランソワ・ダゴニェ |  | 水野浩二/訳 | 法政大学出版部 | 19961001 | 
			
				| イリイチ日本で語る  人類の希望 | イリイチ・フォーラム/編 |  |  | 新評論 | 19810501 | 
			
				| インテレクチュアルズ | ポール・ジョンソン |  | 別宮貞徳/訳 | 共同通信社 | 19900901 | 
			
				| ウィトゲンシュタイン | A・J・エイヤー |  | 信原幸弘/訳 | みすず書房 | 19880901 | 
			
				| ウンベルト・エコ  インタヴュー集 | L・パンコルボ |  | 谷口勇/訳 | 而立書房 | 19901201 | 
			
				| エクリチュールと差異  下 | ジャック・デリタ |  |  | 法政大学出版局 | 19830601 | 
			
				| エクリチュールと差異  上 | ジャック・デリタ |  |  | 法政大学出版局 | 19771201 | 
			
				| エジプト王国三千年 | 吉成薫 | 興亡とその精神 |  | 講談社 | 20000801 | 
			
				| エチュード | ガストン・バシュラール | 初期認識論集 | 及川馥 | 法政大学出版部 | 19890501 | 
			
				| エロチシズム | ジョルジュ・バタイユ |  | 室淳介/訳 | ダヴィッド社 | 19680801 | 
			
				| エンゲルス論その思想形成過程 | 廣松渉 |  |  | 盛田書店 | 19681001 | 
			
				| オルテガ著作集  1 | オルテガ | ドン・キホーテをめぐる省察  現代の課題 |  | 白水社 | 19691201 | 
			
				| オルテガ著作集  2 | オルテガ | 大象の反逆  無背倣のスペル |  | 白水社 | 19691001 | 
			
				| オルテガ著作集  3 | オルテガ | 芸術論集 | 神吉敬三/訳 | 白水社 | 19700701 | 
			
				| オルテガ著作集  4 | オルテガ | 危機の本質  体系としての歴史 | 前田敬作/訳 | 白水社 | 19700301 | 
			
				| オルテガ著作集  5 | オルテガ | 個人と社会-人と人びとについて | 佐々木孝/訳 | 白水社 | 19691101 | 
			
				| オルテガ著作集  6 | オルテガ | 哲学とは何か  春について |  | 白水社 | 19700701 | 
			
				| オルテガ著作集  7 | オルテガ | 世界史の一解釈 |  | 白水社 | 19700201 | 
			
				| オルテガ著作集  8 | オルテガ | 小論集 |  | 白水社 | 19700601 | 
			
				| カール・マルクス | E・H・カー | その生涯と思想の形成 | 石神良平/訳 | 未来社 | 19560401 | 
			
				| カール・マルクス  国家と法 | カール・マルクス |  | 中山研一/訳 | 成文堂 | 19710501 | 
			
				| カントの政治哲学の講義 | ハンナ・アーレント |  | 浜田義文/訳 | 法政大学出版局 | 19870101 | 
			
				| カントの批判哲学 | ジル・ドゥールズ | 諸能力の理説 | 中島盛夫/訳 | 法政大学出版局 | 19841201 | 
			
				| カント全集  01 | カント |  | 亀井裕/訳 | 理想社 | 19661101 | 
			
				| カント全集  02 | カント |  | 山下正男/訳 | 理想社 | 19651001 | 
			
				| カント全集  03 | カント |  | 川戸好武/訳 | 理想社 | 19651101 | 
			
				| カント全集  04 | カント |  | 原佑/訳 | 理想社 | 19660301 | 
			
				| カント全集  05 | カント |  | 原佑/訳 | 理想社 | 19660401 | 
			
				| カント全集  06 | カント |  | 原佑/訳 | 理想社 | 19731001 | 
			
				| カント全集  07 | カント |  | 深作守文/訳 | 理想社 | 19651201 | 
			
				| カント全集  08 | カント |  | 原佑  訳 | 理想社 | 19650901 | 
			
				| カント全集  09 | カント |  | 飯島宗享/訳 | 理想社 | 19740201 | 
			
				| カント全集  10 | カント |  | 高峯一愚/訳 | 理想社 | 19670201 | 
			
				| カント全集  11 | カント |  | 吉沢伝次郎/訳 | 理想社 | 19690501 | 
			
				| カント全集  12 | カント |  | 門脇卓爾/訳 | 理想社 | 19660501 | 
			
				| カント全集  13 | カント |  | 小倉志祥/訳 | 理想社 | 19880301 | 
			
				| カント全集  14 | カント |  | 山下太郎/訳 | 理想社 | 19660801 | 
			
				| カント全集  15 | カント |  | 三枝充悳/訳 | 理想社 | 19660101 | 
			
				| カント全集  16 | カント |  | 尾渡達雄/訳 | 理想社 | 19660901 | 
			
				| カント全集  17 | カント |  | 門脇卓爾/訳 | 理想社 | 19770301 | 
			
				| カント全集  18 | カント |  | 観山雪陽/訳 | 理想社 | 19770801 | 
			
				| カント入門講義 | H・M・バウム・ガルトナー | 「純粋理性批判」読解のために | 有福孝岳/訳 | 法政大学出版局 | 19940301 | 
			
				| カント倫理学研究 | 小倉貞秀 |  |  | 理想社 | 19651001 | 
			
				| キルケゴール  美的なものの構築 | J・W・アドルノ |  | 山本泰生 | みすず書房 | 19980401 | 
			
				| ギリシャ思想論攻 | 鈴木照雄 |  |  | 二玄社 | 19820401 | 
			
				| ギリシャ人と非理性 | ドッズ |  | 岩田靖夫/訳 | みすず書房 | 19720101 | 
			
				| ギリシャ倫理学史 | O・ディットリッヒ | 倫理学成立史下巻 |  | 内田老鶴圃 | 19761101 | 
			
				| グラムシ | 片桐薫 |  |  | リブロポート | 19911101 | 
			
				| コミュニケーション | ミッシェル・セール | ヘルメス  1 | 豊田彰/訳 | 法政大学出版局 | 19851201 | 
			
				| サルの正義 | 呉智英 |  |  | 双葉社 | 19930301 | 
			
				| シェイクスピアは誰だったか | リチャード・F・ウエイレン |  | 磯山甚一 | 法政大学出版局 | 19980601 | 
			
				| シベリアと流刑制度  1 | ジョージ・ケナン |  | 左近毅/訳 | 法政大学出版局 | 19960401 | 
			
				| シベリアと流刑制度  2 | ジョージ・ケナン |  | 左近毅/訳 | 法政大学出版局 | 19960501 | 
			
				| シミュラークルとシミュレーション | J・ボードリヤール |  | 竹原あき子/訳 | 法政大学出版 | 19840301 | 
			
				| ジョン・ロックの市民的世界 | 三浦永光 |  |  | 未来社 | 19970901 | 
			
				| スピノザ | ジル・ドゥールズ | 実践の哲学 | 鈴木雄大/訳 | 平凡社 | 19940301 | 
			
				| スピノザ異端の系譜 | Y・ヨベル |  | 小岸昭/訳 | 人文書院 | 19980501 | 
		
		
© 佐川文庫