| 題名 | 
				著者・編者 | 
				副題 | 
				訳者 | 
				出版社 | 
				発行年月 | 
			
			
				| 世界外国史  24 | 
				紀平英作/編 | 
				アメリカ史 | 
				 | 
				山川出版社 | 
				19991001 | 
			
			
				| 世界各国史  01 | 
				大野真弓/編 | 
				イギリス史 | 
				 | 
				山川出版社 | 
				19650501 | 
			
			
				| 世界各国史  02 | 
				井上幸治/編 | 
				フランス史 | 
				 | 
				山川出版社 | 
				19680801 | 
			
			
				| 世界各国史  03 | 
				林健太郎/編 | 
				ドイツ史 | 
				 | 
				山川出版社 | 
				19650501 | 
			
			
				| 世界各国史  08 | 
				清水博/編 | 
				アメリカ史 | 
				 | 
				山川出版社 | 
				19690101 | 
			
			
				| 世界各国史  08 | 
				清水博/編 | 
				アメリカ史 | 
				 | 
				山川出版社 | 
				19690101 | 
			
			
				| 世界現代史  05 | 
				和田久徳 | 
				東南アジア現代史1 | 
				 | 
				山川出版社 | 
				19770501 | 
			
			
				| 世界現代史  07 | 
				石沢良昭 | 
				東南アジア現代史3 | 
				 | 
				山川出版社 | 
				19770901 | 
			
			
				| 世界現代史  19 | 
				河野健二 | 
				フランス現代史 | 
				 | 
				山川出版社 | 
				19770201 | 
			
			
				| 世界現代史  32 | 
				斉藤眞 | 
				アメリカ現代史 | 
				 | 
				山川出版社 | 
				19761201 | 
			
			
				| 世界史における日本の文化 | 
				遠藤慎吾/編 | 
				三枝博音記念論集 | 
				 | 
				第一法規出版 | 
				19650701 | 
			
			
				| 世界史の散歩路 | 
				綿引弘 | 
				史料が語る世界の歴史 | 
				 | 
				聖文社 | 
				19891101 | 
			
			
				| 世界史の中から考える | 
				高坂正尭 | 
				 | 
				 | 
				新潮社 | 
				19961101 | 
			
			
				| 世界史への問い  01 | 
				柴田三千雄  外編 | 
				歴史における自然 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19891001 | 
			
			
				| 世界史への問い  02 | 
				柴田三千雄  外編 | 
				生活の技術・生産の技術 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19900201 | 
			
			
				| 世界史への問い  03 | 
				柴田三千雄  外編 | 
				移動と交流 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19900401 | 
			
			
				| 世界史への問い  04 | 
				柴田三千雄  編 | 
				社会的結合 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19891201 | 
			
			
				| 世界史への問い  05 | 
				柴田三千雄  外編 | 
				規範と統合 | 
				 | 
				岩波書店   | 
				19900601 | 
			
			
				| 世界史への問い  06 | 
				柴田三千雄  外編 | 
				民衆文化 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19900801 | 
			
			
				| 世界史への問い  07 | 
				柴田三千雄  外編 | 
				権威と権力 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19901001 | 
			
			
				| 世界史への問い  08 | 
				柴田三千雄  外編 | 
				歴史のなかの地域 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19901201 | 
			
			
				| 世界史への問い  09 | 
				柴田三千雄  外編 | 
				世界の構造化 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19910201 | 
			
			
				| 世界史への問い  10 | 
				柴田三千雄  外編 | 
				国家と革命 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19911001 | 
			
			
				| 世界史研究双書  14 | 
				新川健三郎 | 
				ニューディール | 
				 | 
				近藤出版社 | 
				19730701 | 
			
			
				| 世界史年表 | 
				歴史学研究会/編 | 
				 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19950101 | 
			
			
				| 世界諸国の制度・組織・人事 | 
				泰邦彦/編 | 
				1840〜1987 | 
				 | 
				東京大学出版会 | 
				19881201 | 
			
			
				| 世界地理大百科事典  2 | 
				遠藤貢 | 
				アフリカ | 
				 | 
				朝倉書店 | 
				19981001 | 
			
			
				| 世界地理百科大事典 | 
				西川治/総編集 | 
				 | 
				 | 
				講談社 | 
				19700801 | 
			
			
				| 世界文化史大系  01 | 
				八幡一郎 | 
				生活技術の発生 | 
				 | 
				角川書店 | 
				19600801 | 
			
			
				| 世界文化史大系  02 | 
				岡正雄/訳 | 
				世界の民族 | 
				 | 
				角川書店 | 
				19601201 | 
			
			
				| 世界文化史大系  03 | 
				杉勇 | 
				オリエント1 | 
				 | 
				角川書店 | 
				19600901 | 
			
			
				| 世界文化史大系  04 | 
				前島信次/編 | 
				オリエント2 | 
				蒲生礼一 | 
				角川書店 | 
				19581201 | 
			
			
				| 世界文化史大系  05 | 
				村川堅太郎 | 
				ギリシャ | 
				富永惣一 | 
				角川書店 | 
				19600301 | 
			
			
				| 世界文化史大系  06 | 
				村川堅太郎/編 | 
				ローマ | 
				富永惣一/編 | 
				角川書店 | 
				19601101 | 
			
			
				| 世界文化史大系  07 | 
				増田四郎/編 | 
				ヨーロッパ中世 | 
				柳宗玄/編 | 
				角川書店 | 
				19590701 | 
			
			
				| 世界文化史大系  08 | 
				松田智雄/編 | 
				ルネッサンス | 
				摩寿井善郎/編 | 
				角川書店 | 
				19590201 | 
			
			
				| 世界文化史大系  09 | 
				富永惣一/編 | 
				ヨーロッパ近世 | 
				柴田三千雄/編 | 
				角川書店 | 
				19590401 | 
			
			
				| 世界文化史大系  10 | 
				村瀬興雄/編 | 
				ヨーロッパ近代 | 
				富永惣一/編 | 
				角川書店 | 
				19590901 | 
			
			
				| 世界文化史大系  11 | 
				石田英一郎/編 | 
				アメリカ大陸 | 
				清水博/編 | 
				角川書店 | 
				19590501 | 
			
			
				| 世界文化史大系  12 | 
				梅田良忠/編 | 
				東欧・ロシア | 
				岩間徹/編 | 
				角川書店 | 
				19591201 | 
			
			
				| 世界文化史大系  13 | 
				江上波夫/編 | 
				北アジア・中央アジヤ | 
				松田寿男 | 
				角川書店 | 
				19610201 | 
			
			
				| 世界文化史大系  14 | 
				中村元/編 | 
				インド・東南アジア | 
				梅棹忠夫 | 
				角川書店 | 
				19600201 | 
			
			
				| 世界文化史大系  15 | 
				貝塚茂樹/編 | 
				中国1 | 
				 | 
				角川書店 | 
				19581101 | 
			
			
				| 世界文化史大系  16 | 
				塚本義隆/編 | 
				中国2 | 
				 | 
				角川書店 | 
				19590301 | 
			
			
				| 世界文化史大系  17 | 
				宮崎市定/編 | 
				中国3 | 
				 | 
				角川書店 | 
				19601001 | 
			
			
				| 世界文化史大系  18 | 
				森鹿三 | 
				中国4 | 
				 | 
				角川書店 | 
				19600101 | 
			
			
				| 世界文化史大系  19 | 
				三上次男/編 | 
				朝鮮・東南アジア | 
				 | 
				角川書店 | 
				19591101 | 
			
			
				| 世界文化史大系  19 | 
				三上次男/編 | 
				朝鮮・東北アジア | 
				 | 
				角川書店 | 
				19591101 | 
			
			
				| 世界文化史大系  20 | 
				西岡虎之助/編 | 
				日本1 | 
				 | 
				角川書店 | 
				19590101 | 
			
			
				| 世界文化史大系  21 | 
				水野清一 | 
				日本2 | 
				 | 
				角川書店 | 
				19600601 | 
			
			
				| 世界文化史大系  22 | 
				遠藤元男/編 | 
				日本3 | 
				野間清六/編 | 
				角川書店 | 
				19590901 | 
			
			
				| 世界文化史大系  23 | 
				北島正元/編 | 
				日本4 | 
				野間清六/編 | 
				角川書店 | 
				19591001 | 
			
			
				| 世界文化史大系  24 | 
				大久保利謙 | 
				日本5 | 
				 | 
				角川書店 | 
				19601001 | 
			
			
				| 世界文化史大系  25 | 
				笠信太郎/編 | 
				現代 | 
				角川源義/編 | 
				角川書店 | 
				19600401 | 
			
			
				| 世界文化史大系  26 | 
				江上波夫 | 
				東西文化の交流 | 
				 | 
				角川書店 | 
				19600601 | 
			
			
				| 世界文化史大系  別巻 | 
				日比野丈夫 | 
				 | 
				 | 
				角川書店 | 
				19610701 | 
			
			
				| 世界歴史  01 | 
				 | 
				古代オリエント世界  地中海世界1 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19690501 | 
			
			
				| 世界歴史  02 | 
				 | 
				古代2  地中海世界2 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19690901 | 
			
			
				| 世界歴史  03 | 
				 | 
				古代3  地中海世界3  南アジア世界の形式 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19700101 | 
			
			
				| 世界歴史  04 | 
				 | 
				古代4  東アジア世界の形式 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19700501 | 
			
			
				| 世界歴史  05 | 
				 | 
				古代5  東アジア世界の形式2 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19700901 | 
			
			
				| 世界歴史  06 | 
				 | 
				古代6  東南アジア世界の形式3 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19710101 | 
			
			
				| 世界歴史  07 | 
				 | 
				中世1  中世ヨーロッパ世界1 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19690601 | 
			
			
				| 世界歴史  08 | 
				 | 
				中世2  西アジア世界 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19691001 | 
			
			
				| 世界歴史  09 | 
				 | 
				中世3 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19700201 | 
			
			
				| 世界歴史  10 | 
				 | 
				中世4  中世ヨーロッパ世界2 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19700601 | 
			
			
				| 世界歴史  11 | 
				 | 
				中世5  中世ヨーロッパ世界3 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19701001 | 
			
			
				| 世界歴史  12 | 
				 | 
				中世6  東アジア世界の展開2 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19710201 | 
			
			
				| 世界歴史  13 | 
				 | 
				中世7  内陸アジア世界の展開2  南アジア世界 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19710501 | 
			
			
				| 世界歴史  14 | 
				 | 
				近代1  近代世界の形成1 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19690701 | 
			
			
				| 世界歴史  15 | 
				 | 
				近代2  近代世界の形成2 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19691101 | 
			
			
				| 世界歴史  16 | 
				 | 
				近代3  近代世界の形成3 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19700301 | 
			
			
				| 世界歴史  17 | 
				 | 
				近代4  近代世界の展開1 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19700701 | 
			
			
				| 世界歴史  18 | 
				 | 
				近代5  近代世界の展開2 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19701101 | 
			
			
				| 世界歴史  19 | 
				 | 
				近代  世界の展開3 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19710301 | 
			
			
				| 世界歴史  20 | 
				 | 
				近代7  近代世界の展開4 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19700601 | 
			
			
				| 世界歴史  21 | 
				 | 
				近代8  近代世界の展開5 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19710801 | 
			
			
				| 世界歴史  22 | 
				 | 
				近代9  帝国主義時代1 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19690801 | 
			
			
				| 世界歴史  23 | 
				 | 
				近代10  帝国主義時代2 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19691201 | 
			
			
				| 世界歴史  24 | 
				 | 
				現代1  第一次世界大戦 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19700401 | 
			
			
				| 世界歴史  25 | 
				 | 
				現代2  第一次世界大戦直後 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19700101 | 
			
			
				| 世界歴史  26 | 
				 | 
				現代3  1920年代 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19741101 | 
			
			
				| 世界歴史  27 | 
				 | 
				現代4  世界恐慌期 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19710401 | 
			
			
				| 世界歴史  28 | 
				 | 
				現代5  1930年代 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19710701 | 
			
			
				| 世界歴史  29 | 
				 | 
				現代6  第二次世界大戦 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19710901 | 
			
			
				| 世界歴史  30 | 
				 | 
				別巻  現代歴史学の課題 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19711101 | 
			
			
				| 世界歴史  31 | 
				 | 
				総目次総索引 | 
				 | 
				岩波書店 | 
				19741101 | 
			
			
				| 世界歴史事典  01 | 
				下中彌三郎/編 | 
				ア − イ | 
				 | 
				平凡社 | 
				19510401 | 
			
			
				| 世界歴史事典  02 | 
				斉藤道太郎/編 | 
				イチ − エシ | 
				 | 
				平凡社 | 
				19510601 | 
			
			
				| 世界歴史事典  03 | 
				下中彌三郎/編 | 
				エス − カオ | 
				 | 
				平凡社 | 
				19550501 | 
			
			
				| 世界歴史事典  04 | 
				下中彌三郎/編 | 
				カカ − カン | 
				 | 
				平凡社 | 
				19550501 | 
			
			
				| 世界歴史事典  05   | 
				下中彌三郎/編 | 
				キ − クノ | 
				 | 
				平凡社 | 
				19550501 | 
			
			
				| 世界歴史事典  06 | 
				下中彌三郎/編 | 
				クヒ − コウ | 
				 | 
				平凡社 | 
				19511201 | 
			
			
				| 世界歴史事典  07 | 
				下中彌三郎/編 | 
				コウ − コン | 
				 | 
				平凡社 | 
				19520101 | 
			
			
				| 世界歴史事典  08 | 
				下中彌三郎/編 | 
				サ − シフ | 
				 | 
				平凡社 | 
				19520301 | 
			
			
				| 世界歴史事典  09 | 
				下中彌三郎/編 | 
				シヘ − シヨ | 
				 | 
				平凡社 | 
				19550801 | 
			
			
				| 世界歴史事典  10 | 
				下中彌三郎/編 | 
				ショ − ス | 
				 | 
				平凡社 | 
				19520601 | 
			
			
				| 世界歴史事典  11 | 
				下中彌三郎/編 | 
				スパ − タイ | 
				 | 
				平凡社 | 
				19520801 | 
			
			
				| 世界歴史事典  12 | 
				下中彌三郎/編 | 
				タィ − チョ | 
				 | 
				平凡社 | 
				19550801 | 
			
			
				| 世界歴史事典  13 | 
				下中彌三郎/編 | 
				チョ − トサ | 
				 | 
				平凡社 | 
				19521101 | 
			
		
		
© 佐川文庫